MORTEX®
デザインコンクリートタイプのMORTEX®コーティングは、テクノロジーとデザインの調和、独創性と審美性の両立を追求する人のために作られた左官仕上げ材です。
信頼の技術と美しい意匠で、デザインコンクリート、研磨コンクリート、タデラクトのような鉱物的表現を屋内外に作り出せます。
鉱物性マイクロモルタル MORTEX®の膜は、水を通さない不浸透性。膜厚は薄く、シャワー室、床、プール、階段、什器など、様々な形状や素材からなる下地に沿ってシームレスに施工ができ、空間にシンプルで比類のない美しさを生み出します。研磨コンクリートタイプの仕上げ材MORTEX®で、あなたのイメージを実在するものに変えましょう。
デザインコンクリートの計画に必須アイテムMORTEX®
床や階段、浴室、什器、プールなどをつくって、無限の可能性を秘めたMORTEX® コーティングの世界を体感してください。
どんな生活シーンにも MORTEX®デザイン コンクリート
デザインコンクリートタイプのMORTEX® コーティングは、多様な現場の技術的制約にも適切に対応し、お客様の嗜好に沿った仕上りをつくれます。
イメージにぴったり! デザインコンクリートMORTEX®
MORTEX®デザインコンクリートで、インテリアを一新しましょう
MORTEX®コーティングは、その強度、柔軟性、薄さ、優れた接着性により、あらゆる下地に施工できます。主材粉体は白く、お好みの色とトーンに着色でき、世界に一つしかない美しいデザインコンクリートの空間を作り出します。床、壁、家具、シャワー、プールなどを作る際の様々な技術的制約にもきちんと対応。時間や労力、費用のかかる壁面の解体作業を避けたい場合も、MORTEX®デザインコンクリートなら大丈夫です。既存のタイル面であれば、壁を壊すことなく直接上から塗りつけが可能です。
MORTEX®デザインコンクリートで床暖房を作りたいとお考えですか?
もちろん可能です!
MORTEX®デザインコンクリート、技術と意匠を両立させる解決策
MORTEX® コーティングは、他の製品では真似出来ない、技術と意匠を両立させる解決策をもたらすことができます。そのため30年以上に渡り、デザインコンクリートの仕上がりを好む、インテリアデザイナーや建築家に愛用されてきました。専門誌やデザインの評論家は、シームレスで優美な現代に見合う空間をつくりたい人々に、左官仕上げ材 MORTEX® の使用を推奨しています。
デザインコンクリートMORTEX®で あなたの創造力を発揮
白色の粉に顔料を混ぜて着色し、施工法を様々に工夫してお好みの表情が作り出せます。カラフルなデザインコンクリートMORTEX® で、色のトーン、グラデーション、形、肌触り、特殊な意匠エフェクトを自由に選んで、好みの意匠デザインで作られた屋内外の生活シーンをお楽しみください。
真似できないMORTEX®の優位性
優れた防水性
多様な面に施工可能なMORTEX®コーティングは、膜の密度と厚みで防水性を担保。水と接するあらゆる場所での使用に適しています。シャワー室、浴槽、スパ、池、スイミングプールを、華やかな色どりと落ちついた雰囲気のデザインコンクリートに生まれ変わらせましょう。
強靭な耐久性
MORTEX®コーティングは、あらゆる表面に強靭で恒久的な耐久性をもたらします。優れた圧縮強度と摩耗耐性により、長い年月に渡り壁や床の経年劣化を防ぎます。
強い接着性
研磨されたコンクリートのように仕上がるMORTEX®コーティングは、優れた接着性により様々な下地(鉱物、タイル、MDFなど)に施工が可能。あなたの製作の現場の多岐にわたる技術的制約や要望に応えることができます。
薄い膜厚
膜の薄さは、MORTEX®コーティングの欠かせない性質の一つです。多くの条件が課せられるリノベーション現場で、それぞれの問題に適切に対応します。また製品使用量を少なく抑えられ、施工法を工夫して多様な意匠エフェクトの仕上げを作り出せます。
自由なデザイン性
主材粉体は白色なので、様々な色の顔料を混ぜ、膜内部に至るまで着色できます。望み通りの意匠エフェクトと発色の組み合わせで、数限りのない仕上げが可能です。
柔軟性
デザインコンクリートタイプの左官仕上げ材MORTEX®コーティングの膜は、一般建材のしなりに追随する柔軟性を有しています。
環境への配慮
MORTEX®はベルギーで製造されている製品で、95%の成分は、ヨーロッパの近隣諸国から調達された天然の原料です。主材粉体は白色で、現場で顔料を混ぜて着色するので、製品の搬送量と廃棄ロスを減らし、環境負荷の軽減に貢献します。
鉱物が主成分
MORTEX®コーティングは、その鉱物的な表情の美しい仕上がりにおいて、市場に出回っているいかなる類似品とも異なります。自然で温かみある天然鉱物の質感が、官能的な触感を生み出します。
世界の秀でた計画案に欠かせないアイテム MORTEX®
MORTEX®コーティングで作られた最新の施工例をご覧ください。
よくある質問
あなたが夢見る デザインコンクリート私たちが提案する ソリューション
使いたいけどどうしたらできるの?私たちにご相談ください!
弊社のエキスパートが、多岐にわたる製品のラインアップの施工法、実用性などについてご説明いたします。
また担当スタッフが、現場の状況に応じた適切なアドバイスを致します。
スキルの高い施工者によってお客様の現場の施工が行われるよう、講習会で正しい知識を学び、訓練を積んだ施工者をご紹介します。
あなたも次回の講習会に参加しませんか?
MORTEX®コーティングの知見を深め、スキルの高い「デザインコンクリート」の施工者になりましょう。
お知らせ
階段が空間を彩る主役級の建築に
MORTEX® と BEALSTONE® — 階段を空間の主役にする BEAL のハイエンド仕上げ材 ミニマルであっても華やかであっても、MORTEX® と BEALSTONE® は個性と耐久性を両立した階段を実現します。異なる2つのスタイルながら、いずれも高品質を追求し、あらゆる建築プロジェクトを引き立てる素材です。 階段を新設または改装する:空間デザインのために戦略的に選ばれる素材 階段はもはや機能面だけの存在に留まらず、空間の主役になり得ます。階段に存在感を与えるために、MORTEX® と BEALSTONE® は多くの利点があります。 複雑な形状への適応性 薄塗りでのオーダーメイド施工が可能...
バスルーム:MORTEX® または BEALSTONE®?
バスルームは単なる機能的な空間を超えた存在です。それは安らぎの場所、ケアの空間、心身を整える場所です。この空間の癒しの魅力を最大限に引き出すためには、建設やリフォーム時に使用する素材を適切に選ぶことが重要です。 MORTEX®とBEALSTONE®のブランドを使用すれば、素材そのものがウェルビーイングに貢献する、独自の雰囲気を創造できます。BEAL Internationalが開発したこれらの2つのコーティング材は、バスルームのあらゆる要素にエレガントに溶け込みます:シンク、カウンター、壁、床、シャワー、バスタブ、さらには天井まで。その特徴は、途切れることのない連続した仕上げで、部屋を調和のとれた時代を超越した空間へと変貌させることです。 MORTEX®のソリューション:鉱物の柔らかさと継ぎ目のないエレガンス MORTEX®製品は、極限の細かさを誇る防水性のある装飾用マイクロモルタルで、薄層(最大3mm)で施工されます。これは、ワックスを塗ったコンクリートに代わる、より技術的でより美的な現代的な選択肢です。 [caption id="attachment_63612" align="aligncenter" width="1200"] ©La Casa Clara[/caption] バスルームに MORTEX® ブランドを選ぶ理由 鉱物のような外観と官能的な感触:天然石に近い、指触りの柔らかな感触。 継ぎ目のない連続した仕上げ:リラックスできる、落ち着いた統一感のある雰囲気を作り出すのに最適です。 無限のカスタマイズ:MORTEX®のカラーパレットには96色が用意されていますが、カスタムカラーの作成も可能です。...
MORTEX®が大阪万博で輝きを放つ
MORTEX®ブランドが900㎡の休憩スペースに採用されました。 大阪万博(10月中旬まで開催)の休憩所4 、900㎡の公共スペースにおいて、当社のMORTEX®がさりげなく存在感を放っています。ここは静けさを求める訪問者が起伏のある風景と繊細な日陰の中で一息つける場所となっています。 [caption id="attachment_63400" align="aligncenter" width="1200"] ©Yosuke Ohtake[/caption] MORTEX®ブランドの仕上げ材がこのプロジェクトに採用されたのは偶然ではありません。構想段階から、日本の建設会社である加登脇建設は、機能性と美観を兼ね備えた素材を求めていました。ひび割れに強く、色褪せず、周囲の自然環境に完璧に溶け込むもの。検討された選択肢の中で、MORTEX®のミネラル仕上げ材がすべての要件を満たしました。温かみのある土のような色調が、周囲の地面と調和し、日本の感性であるシンプルさと自然との調和を体現しています。 「当初、MORTEX® ブランドは検討対象外でした。伝統的なカラーモルタル、真砂土舗装や砂利樹脂舗装の処理を検討していましたが、ひび割れ、滑りやすさ、湿度による色調の変化など、技術的な制限に直面していました。日本の気候の変化を考慮すると、色の保持は大きな課題でした。MORTEX®は着色可能なので、創造の自由度が大幅に向上しました。正確に調整された顔料を組み合わせることで、環境に適した安定した土のような色調を維持することができました。MORTEX®塗料の使用アイデアは、知人とのカジュアルな会話から生まれました。彼は塗料の仕組みについて説明し、技術的な特性を議論する中で、アイデアが閃きました。結果的に、これは大成功でした。 」 –プロジェクトマネージャー 加登脇 慎一 [caption id="attachment_63411" align="aligncenter"...




